内容は最後にまとめてくれるので、好きな順番で選んでいいです。
感想(概要)
〇期待通りのゲロカス展開
速攻でデスゲームがスタートし、顔芸満載のゲロカステキストが味わえるのは、スピード感があってよかったです。その上1ゲームが短いのもいいですね。忙しい方でも空いた時間で手軽ゲロまみれになれます。
×パターンが似通って飽きる
最初は面白いのですが、いくつかおきまりのパターンがあるので、流石に12ゲームあると後半は飽きがきました。カレイドスコープの名前に相応しく、バリエーションをもっと豊かにして欲しかったですね。
最初は面白いのですが、いくつかおきまりのパターンがあるので、流石に12ゲームあると後半は飽きがきました。カレイドスコープの名前に相応しく、バリエーションをもっと豊かにして欲しかったですね。
×イマイチなシナリオ
真相に近づくにつれ唐突な要素が増えるので置き去りにされました。勢いがあればそれば無理やり読めますし、竜騎士07先生のテキストはそう読むもんだとも思っていますが、本作その勢いもイマイチでしたね。
真相に近づくにつれ唐突な要素が増えるので置き去りにされました。勢いがあればそれば無理やり読めますし、竜騎士07先生のテキストはそう読むもんだとも思っていますが、本作その勢いもイマイチでしたね。
まとめ
竜騎士07先生のテキストが好きか、いたる先生のヒロインが顔芸しながら奇声と罵倒で喚き散らす姿が見たいなら、買ってもいいとは思います。それ以外の人は多分買わない方がいいんじゃないですかね。
私はゲロまみれになりたかったので、後悔はしていませんが、それでも4000円はちょっと高いなと思いました。
※以下はネタバレ有のキャラクター感想です。
感想(ネタバレ有)
※死刑囚とピエロの組み合わせを[]で表現しています。
■湯浅 水無
4人の内最もゲロカスな女。本作のベストアクター。個人的に[水-風]の暴露連鎖が何もかも無茶苦茶になって好きだけど、[土-風]の拘束されて動けない土をいたぶって謝罪を強要するのも捨てがたい。
■五条 風華
次点でゲロカスなのはこいつ。レバーを下げ切らないとか思いついても普通やらんだろ。個人的に[風-火]の頭の良さを自慢しながら他を罵倒しまくる風華が、むっちゃ頭悪くて好き。
■英 土麗美
ゲロ袋のインパクトが強すぎてそれ以外の影が薄い。でも直接殺してる描写多いせいでキルスコアは多分一番高い。よって情緒酌量の余地はない。
■田丸 火凛
相対的にまともな気がするし、ちゃんと脳筋なんだけど、水無を殺すときだけはもの凄い頭が回る。嫌いな奴には全力な辺りやっぱ女って怖ぇわ。
コメント