プレイ中:幻想牢獄のカレイドスコープ2

コイバナ恋愛 ミニファンディスク アフターフェスティバル 感想

screenshot.1712413324.jpg
制作 :Asa Project 
ランク:B 
サブカップルの恋の顛末を見届けるFD
※後半ネタバレあり
  • 本編「コイバナ恋愛」のFDです。本編のプレイは必須です。
  • アフターフェスティバルはこころルートの延長です。

攻略順

<実攻略順>
アフターフェスティバル → 各ミニエピソード
 
<推奨攻略順>
アフターフェスティバル → 各ミニエピソード(好きな順番)
※ミニエピソードはアフターフェスティバル後の話がほとんどのため、最初はアフターフェスティバルをプレイすることを推奨。
 

感想(概要)

〇サブカップルの恋路
本編で決着のつかなかった光生×いのり、怜×未愛の恋の顛末がちゃんと描かれていました。内容も想定よりよかったので彼らの物語については非常に満足しています。
 
×分割FD商法
アフターフェスティバルですが本来本編に入っていたものを切り取ったようにしか見えませんでした。本来1つにまとまっているものを切り売りするのは褒められません。
 

まとめ

「残りのサブカップルの恋の顛末」という見たかったものがちゃんと見られたのでそこは良かったです。とくに光生×いのりは期待以上の内容でした。それだけでこのFDに価値はあります。
 
ただ一方でアフターフェスティバルをもって「恋バナ恋愛」は完成するので本編に入れるべき内容だったと思っています。率直に言って分割商法に走った感は否めません。
 
そのままいれるとメインを食いかねないのは分かりますが、そこはうまく調整していれて欲しかったです。次も同じことをされるとこのメーカー系列を信頼できなくなるので、今後はちゃんと1作にまとめて欲しいです。
 
※以下はネタバレ有感想です。







感想(サブカップル)

■大河×楓美

screenshot.1713067892.jpg
本編でも思いましたが楓美のようなマウントウーマンが女として見て欲しくて思い悩む姿はなかなかに新鮮でいいですね。
 
この場合は大河のような鈍感というか純情なタイプが彼氏役でもいいですね。これを主人公でやったらブチ切れものですが、サブカップルなので微笑ましさの方が勝ちます。
 
なんだかんだいって彼女の良さは面倒見の良さにあると思います。自分も恥ずかしいのに彼を想ってリードしてくれる。こういう女性を”いい女”というんでしょうね。
 

■怜×未愛

screenshot.1713067968.jpg
どうやって怜から矢印を向けるのかと思ったら、まさか未愛の存在がルーティンに組み込まれているぐらいには意識していたとは…彼女の攻撃的な姿勢が功を奏しましたね。何気に「押してダメなら引いてみろ」が成功したのを始めた見たかもしれません。
 
やっぱり未愛は素を出しているときが一番可愛いですね。普段外面を取り繕ってる分、年相応に感情をむき出している姿に愛らしさを感じます。外見のスペックは自慢するだけあって高いですからね。
 
しかし自分の好意を確かめるためとはいえ、公衆の面前で乳を堂々と揉む鴇矢怜という男はすげぇわ。妙に清々しい男らしさを感じる。

■光生×いのり

screenshot.1713067989.jpg
このカップルこそ本FDの…いや「恋バナ恋愛」という作品のメインディッシュ。劇の内容がロミジュリで主役を張るところまで読めていましたが過程は想像外でした。
 
まさか配役の仕込みをしたのがいのりの方だったとは…相合傘まで書いちゃうくらいですから、本編終了時点でもうベタ惚れだったんですね。まぁ仕方ありませんね神田光生という男は作中一のイケメンですから。
 
一目惚れを思い出にせず努力の限りを尽くし好意を勝ち取った彼はあまりにもカッコよすぎます。のロミジュリのエチュード告白で、うっかり「結婚してくれ」と言ってしまうのも彼らしいです。
 
しかし苦難の末にくっついただけあって2人のデートは見てるだけで優勝できます。デート中ずっと楽しそうでいのりちゃん反則でしょ。台パンするレベルで可愛いと思ったヒロインなんて久々ですよ。
 
後は何と言っても彼女だけが本名である光生(こうせい)と呼ぶのがいい。本来の呼び方が彼女だけとか最強にもほどがある。いやはや堪能させてもらいましたよ。

コメント